研究所
「清潔な空間を保ちたい」
「脱煙・脱臭処理が充分でない」
研究所は施設の環境や用途にあった設備機器を選定することが重要です。
空気が汚れやすい、火を使うなど、研究所の特徴をお伝えください。
また、設備機器だけでなく空気循環や換気経路を考慮した施設全体のダクトシステム管理もカギとなってきます。
当社では、現場調査から設計・施工、アフターフォローまで一貫対応が可能です。
どうぞ安心して施工をお任せください。
老人ホーム
「トイレのニオイが気になる」
空間ごとのエアバランスが崩れている可能性があります。
トイレ空間は他の空間よりも負圧にしなければなりません。しかし、そのバランスが崩れてしまうと、トイレの空気が居室に流れてしまうといったトラブルに発展することも。
そうならないためにも、天井扇の仕様や排気ダクトのサイズ、接続方法の変更・調整が必要不可欠です。
ペットショップ
「施設内のニオイをどうにかしたい」
消臭グッズでは追いつかないといったお声をよくいただくペットショップは、犬や猫などの動物を扱うためどうしても臭いが発生してしまう場所。
常に快適に過ごすためには、空気の入れ替えが必須です。
排気ダクトのサイズや接続方法の変更・調整、新たなダクトの設置など、空気が循環できるような設備をご提案いたします。